2009年07月26日
噂のフィヨルドカレー
仕事が忙しくなくなったらあれもやりたいこれもやりたい、と死亡フラグ立てまくってましたが、幸い死ななかったので、その中の一つ、「六本木フィヨルドのカレーを食べに行く」を先日、実践してきました。
六本木のフィヨルドといえば、オーナーがSLユーザーということで、かつてセカンドライフマガジンにも載ったりしてて有名でしたが、もちろんカレーのおいしいお店としても、知る人ぞ知る穴場という感じで名前が通っている模様。

噂にたがわず、濃い色のカレーはいかにも炒め玉ねぎどっさり入っていそうな、甘みと深いコクのある味。辛さはそれほどでもなく、食べやすい、やさしい味のカレーです。
集まったメンツは、メガネ教室の生徒さんでもあるMemoさんはじめ、仕事や研究者としてSLに関わっている方多数。大きなカレー皿を前に、大の大人が「セカンドライフの『住人』になるかならないかの差はどこで出るのか」なんて議論するのもまた楽し。
機会があったらまた行きたいお店です。もちろんSL仲間大勢で。
六本木のフィヨルドといえば、オーナーがSLユーザーということで、かつてセカンドライフマガジンにも載ったりしてて有名でしたが、もちろんカレーのおいしいお店としても、知る人ぞ知る穴場という感じで名前が通っている模様。

噂にたがわず、濃い色のカレーはいかにも炒め玉ねぎどっさり入っていそうな、甘みと深いコクのある味。辛さはそれほどでもなく、食べやすい、やさしい味のカレーです。
集まったメンツは、メガネ教室の生徒さんでもあるMemoさんはじめ、仕事や研究者としてSLに関わっている方多数。大きなカレー皿を前に、大の大人が「セカンドライフの『住人』になるかならないかの差はどこで出るのか」なんて議論するのもまた楽し。
機会があったらまた行きたいお店です。もちろんSL仲間大勢で。
Posted by Haruka at 01:18│Comments(2)
│RealLife
この記事へのコメント
おいしそうですねー!
Posted by azuki at 2009年07月26日 12:01
ホントにおいしかったですよー。東京ですが、もしも機会がありましたら是非。
Posted by Haruka
at 2009年07月27日 22:23
