2009年10月31日
ショップブログはこちらです
いよいよソラマメ商用有料の期限が迫ってまいりました。
当店Regicatの商品関連の記事も、以降はこちらのブログでお伝えしていきます。
http://regicat.cocolog-nifty.com/secondlife/
http://regicat.cocolog-nifty.com/
(どちらも同じブログにアクセスします)
うーん、ココログ開始時にこのドメインでブログ立てたときは、自分が同じ名前のお店もってその商品を紹介するようになるとは思いもしませんでした。
とはいえまだ立てただけ、状態なんですが。商用利用可能なうちに、リンクだけ貼っておきます。
こちらのブログでは今後も、九龍ネタ、メガネ教室ネタを中心にまったりとやっていきます。
当店Regicatの商品関連の記事も、以降はこちらのブログでお伝えしていきます。
http://regicat.cocolog-nifty.com/secondlife/
http://regicat.cocolog-nifty.com/
(どちらも同じブログにアクセスします)
うーん、ココログ開始時にこのドメインでブログ立てたときは、自分が同じ名前のお店もってその商品を紹介するようになるとは思いもしませんでした。
とはいえまだ立てただけ、状態なんですが。商用利用可能なうちに、リンクだけ貼っておきます。
こちらのブログでは今後も、九龍ネタ、メガネ教室ネタを中心にまったりとやっていきます。
タグ :Regicat
2009年10月18日
今更ながらLSL Convention 2009
もう3回目の開催となりました、セカンドライフスクリプターの祭典、LSL Convention2009。記事を書かなきゃ書かなきゃーと思っているうちに明けて今日までの開催となってしまいました……。

今年の展示は、この5階建てのタワーで、フロアごとにエンターテイメント、コミュニケーション、ツールなどのジャンルに分かれて行われています。 続きを読む

今年の展示は、この5階建てのタワーで、フロアごとにエンターテイメント、コミュニケーション、ツールなどのジャンルに分かれて行われています。 続きを読む
2009年10月07日
九龍バッシュ祭り(そしてもらった方に緊急のお知らせ)
昨日から開催の、Kowloonバッシュ祭り。SIMオフィサーのマグさんがモデリングし、Kowloon住人がテクスチャその他をデザインした22種類のバッシュがフリー配布というなんとも剛毅なお祭りです。
当店・Regicatのデザインは、中華文様を意識したオレンジの地紋。シンプルですが、使いやすいデザインになっていると思います。

……ラーメン模様とゆーな、そこ。
そしてここからは、5日未明~6日9時ごろまでに会場で当店のバッシュをもらってって下さった方へのご連絡。
まことにすみません。ベースの靴レイヤーが同梱されてませんでしたorz
現在は入ってますので、お手数ですがもらい直していただけますようお願いします。
また、Regicat店舗内でも配布してます。
http://slurl.com/secondlife/kowloon/62/128/2
当店・Regicatのデザインは、中華文様を意識したオレンジの地紋。シンプルですが、使いやすいデザインになっていると思います。

……ラーメン模様とゆーな、そこ。
そしてここからは、5日未明~6日9時ごろまでに会場で当店のバッシュをもらってって下さった方へのご連絡。
まことにすみません。ベースの靴レイヤーが同梱されてませんでしたorz
現在は入ってますので、お手数ですがもらい直していただけますようお願いします。
また、Regicat店舗内でも配布してます。
http://slurl.com/secondlife/kowloon/62/128/2
タグ :イベントNeoKowloon