ソラマメブログ
プロフィール
Haruka
Haruka
Haruka McMahonです。

九龍SIMに魅せられセカンドライフにやってまいりました。

Kirin先生のメガネ教室で講師をしております。

Kira Japanのコアスタッフになりました。

九龍にてメガネ屋Regicat営業中。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

  
Posted by at

2007年07月26日

アヤしくなってみた。

 九龍SIMでイケメン君アバターはどうも浮くので、もっと怪しい格好になってみました(笑)  続きを読む

Posted by Haruka at 01:30Comments(0)Avatar

2007年07月24日

九龍SIMいってきました

 ……浮かれすぎて写真撮るの忘れてましたorz

 とりあえず1枚だけ。



 Wassrに送ったのと同じ奴ですが。  続きを読む

Posted by Haruka at 02:52Comments(2)NeoKowloon

2007年07月22日

イケメン君

 最初の隣のにーちゃんアバターから自分なりにいじってはみたものの、出来上がりはスッピンの美川憲一みたいでどーにも見せられるようなものではありませんでした。

 最近、ようやく男性用のフリーのシェイプ・スキン・ヘア・洋服をそろえ、なんとか見られるキャラができあがりました。  続きを読む

Posted by Haruka at 23:40Comments(2)Avatar

2007年07月21日

セカンドライフをはじめたワケ

 10年ほど前、「クーロンズ・ゲート」というゲームが発売されました。

 今はなき香港の巨大スラム、九龍城を舞台にしたそのゲームは、当時最高水準のCGと独特な世界観と深いストーリーで、当時の私を虜にしてしまいました。プレイしている間はまるでゲームの世界の中にいるかのような錯覚を覚え、クリアした時にはこの魅力的な世界と別れなければならないのが何より辛く、悲しく感じました。そう感じたのは私一人ではなく、インターネット上などで知り合った同じゲームのファンの人は口をそろえて「あの世界に帰りたい」というのです(もちろん一方ではその特殊すぎる雰囲気にあてられて、作品を敬遠する人も少なくありませんでしたが)。

 そしてそれから10年が過ぎた今年の5月22日(ゲームの中での日付と同じ日です)。「セカンドライフぅ~?あー、電通がブーム作ろうとして煽ってるあれでしょー?」などと言っていた私のもとに、思いもかけないニュースがとびこんできました。
 かつてゲーム制作に携わったCGスタッフが、セカンドライフ上に、ゲームの舞台となった九龍城を再現しようとしている、とのこと。

NeoKowloon in SecondLife  続きを読む

Posted by Haruka at 19:26Comments(4)SecondLife

2007年07月21日

ソラマメデビュー

 ども、はじめまして。メインハンドル「うな」、アバター名Haruka McMahonと申します。このたびSecondLifeをはじめまして、SL専用ブログもこのソラマメに置かせていただくことにしました。
 ブログのアカウントは無駄にいくつもあるんですが(爆)、せっかく始めるのだから、SecondLiferな皆様との交流がないとね。

 どこかでお会いしましたら、仲良くしてやってください。  
タグ :Blog

Posted by Haruka at 00:12Comments(2)SecondLife

メガネ教室日程