2008年12月31日
よいお年を
過去は振り返らない!未来あるのみ!
……放置しっぱなしだったRLの部屋掃除に忙殺されてSLとかブログとかする暇がないとか言っちゃダメーorz
ということで、今年はずいぶんいろいろなことがありましたが、振り返りつつの来年の抱負、まとめて年始にということで(ダメすぎ)
これより実家いってきます。皆様よいお年を。
……放置しっぱなしだったRLの部屋掃除に忙殺されてSLとかブログとかする暇がないとか言っちゃダメーorz
ということで、今年はずいぶんいろいろなことがありましたが、振り返りつつの来年の抱負、まとめて年始にということで(ダメすぎ)
これより実家いってきます。皆様よいお年を。
2008年12月24日
九龍で福引ですよ
さてさて、KowloonでRegicatの新作メガネを買うといいことあるかも?のお知らせ。
http://kowloonswall.slmame.com/e471309.html
ということで、九龍海浜ニコニコ通り店の商品のみ、この福引券が同梱になってます。

目印は左上の、福引券入ってる!な赤いマーク。当店以外でも、このマークのついた商品には福引券が同梱されてますので、ぜひこの機会に九龍でお買い物を。
さらに、福引の景品も提供させていただきました。

KOWLOON'_S WALL読者にはおなじみのマグ子ちゃん。このマグ子のカスタマイズ可能なアンリアルヘッドパーツが、Kowloonの某所でFreebieとして配布されてるのですが、景品はこのヘッドパーツにあわせて作成したメガネになります。そのまま使えるスクリプト入りと、加工を目的としたスクリプトなしの2種類入りです。スクリプトなしは、ヘッドパーツとリンクして1つのオブジェクトとする場合などにお使い下さい(リンクするとスクリプトが動作しない可能性があるため)。
年末はKowloonへ!お待ちしてま~す。
KOWLOONシムにおきまして、年末から年始にかけて「新九龍年末大感謝祭」を開催致します。
今年の年末大感謝祭は、岡田響子さん(Kyoko Okey)のライブをかわきりに、
素敵な景品があたる大福引大会を行います。
http://kowloonswall.slmame.com/e471309.html
ということで、九龍海浜ニコニコ通り店の商品のみ、この福引券が同梱になってます。

目印は左上の、福引券入ってる!な赤いマーク。当店以外でも、このマークのついた商品には福引券が同梱されてますので、ぜひこの機会に九龍でお買い物を。
さらに、福引の景品も提供させていただきました。

KOWLOON'_S WALL読者にはおなじみのマグ子ちゃん。このマグ子のカスタマイズ可能なアンリアルヘッドパーツが、Kowloonの某所でFreebieとして配布されてるのですが、景品はこのヘッドパーツにあわせて作成したメガネになります。そのまま使えるスクリプト入りと、加工を目的としたスクリプトなしの2種類入りです。スクリプトなしは、ヘッドパーツとリンクして1つのオブジェクトとする場合などにお使い下さい(リンクするとスクリプトが動作しない可能性があるため)。
年末はKowloonへ!お待ちしてま~す。
2008年12月23日
2008年12月23日
2008年12月22日
冬至の新作とpetit marche店
新作メガネです。夏至は1か月も遅れたけど、冬至はちゃんと当日に出せたよ!……告知が1日遅れたけど。
というわけで、Winter Solstice(冬至)。Summer Solstice同様、ノーマル・デコかけ・ハンギング・グラスホルダー2種で150L$の大盤振る舞い。

Kowloonニコニコ通り店を除くRegicat各店で販売中です。
Amemura店 http://slurl.com/secondlife/Amemura/136/135/27
YS@Mall Greece店 http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/14/225/22
COCON MALL店 http://slurl.com/secondlife/Gion%20Shirakawa/194/151/32
Fukuoka Mirai Mall店 http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20MiraiMall/2/128/23
Kowloonの商品は、現在準備中。Kowloonで買うといいことあるかも?しばしお待ちください。
そしてあらたにもう1店舗。
petit marche店 http://slurl.com/secondlife/Omotesando/242/180/23

表参道SIMのメタモールに出店しました。ランディングポイントの左手、海沿いの道にならんだかわいいワゴンのお店です。 続きを読む
というわけで、Winter Solstice(冬至)。Summer Solstice同様、ノーマル・デコかけ・ハンギング・グラスホルダー2種で150L$の大盤振る舞い。

Kowloonニコニコ通り店を除くRegicat各店で販売中です。
Amemura店 http://slurl.com/secondlife/Amemura/136/135/27
YS@Mall Greece店 http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/14/225/22
COCON MALL店 http://slurl.com/secondlife/Gion%20Shirakawa/194/151/32
Fukuoka Mirai Mall店 http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20MiraiMall/2/128/23
Kowloonの商品は、現在準備中。Kowloonで買うといいことあるかも?しばしお待ちください。
そしてあらたにもう1店舗。
petit marche店 http://slurl.com/secondlife/Omotesando/242/180/23

表参道SIMのメタモールに出店しました。ランディングポイントの左手、海沿いの道にならんだかわいいワゴンのお店です。 続きを読む
2008年12月17日
[kagami]の森 観てきました
セカンドライフがモチーフとなっているという映画、[kagami]の森。海賊りゅうのすけさんから話を聞いて気になっていたのですが、渋谷BarTubeで上映会があるということで、突発的に企画されたWassr常駐組忘年会もかねて、観に行ってまいりました。
THE SECOND TIMES : セカンドライフがモチーフとなった新作映画『[kagami]の森』 渋谷BarTubeで上映会イベントを実施
りゅうのすけのドーン!!な感じ:【上映】映画の中のセカンドライフ【イベント】 続きを読む
THE SECOND TIMES : セカンドライフがモチーフとなった新作映画『[kagami]の森』 渋谷BarTubeで上映会イベントを実施
りゅうのすけのドーン!!な感じ:【上映】映画の中のセカンドライフ【イベント】 続きを読む
2008年12月15日
バーチャル読書会
先々週から(といってもまだ1回ですが)メルティングドッツの山田直行氏が開催する「バーチャル読書会」に参加してます。1冊の本をテーマに、SLとRL(ボイスチャット)の同時進行で議論を交わすという面白い試みです。
テーマとなる本は「セカンドライフ 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる」。セカンドライフの歴史と現状を俯瞰した、SL関係者・ユーザー以外からも評価の高い名著をとりあげています。

また読書会自体、内容そのものもさることながら、仮想空間内でのミーティングやプレゼンの手法、同じテーマに関心を持つ人との出会いや交流など、得るものの多いイベントです。
第3回が今日の22時(JST)から、メルティングドッツのシムとリアルオフィスで開催されます。リアルでは遠くて行けなくても、SL内では気軽に参加できますね。興味のある方はぜひ。
バーチャル読書会第3回 お知らせ(12/15 22:00~23:00)
バーチャル読書会 - Second Life in Japan - a Wikia wiki
http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/197/118/32
テーマとなる本は「セカンドライフ 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる」。セカンドライフの歴史と現状を俯瞰した、SL関係者・ユーザー以外からも評価の高い名著をとりあげています。

また読書会自体、内容そのものもさることながら、仮想空間内でのミーティングやプレゼンの手法、同じテーマに関心を持つ人との出会いや交流など、得るものの多いイベントです。
第3回が今日の22時(JST)から、メルティングドッツのシムとリアルオフィスで開催されます。リアルでは遠くて行けなくても、SL内では気軽に参加できますね。興味のある方はぜひ。
バーチャル読書会第3回 お知らせ(12/15 22:00~23:00)
バーチャル読書会 - Second Life in Japan - a Wikia wiki
http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/197/118/32
タグ :イベント