ソラマメブログ
プロフィール
Haruka
Haruka
Haruka McMahonです。

九龍SIMに魅せられセカンドライフにやってまいりました。

Kirin先生のメガネ教室で講師をしております。

Kira Japanのコアスタッフになりました。

九龍にてメガネ屋Regicat営業中。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年04月19日

メガネ品評会と第5期基礎教室のお知らせ

 うちのブログでの告知が遅れまして、もうすでに日付が変わって今日の話なのですが(汗)

 メガネ教室第3・4期生および講師によるメガネ品評会が19日午後9時より行われます。教室受講者が自作のメガネを持ち寄り、それに対して主にデザイン面での論評を行う会です。
 品評の対象者はメガネ教室の3期・4期受講生ですが、観覧はどなたでもOKです。とくに第5期の受講を考えておられる方は、非常に参考になると思いますので、ぜひおいで下さいませ。

 場所は、教室のある
http://slurl.com/secondlife/Devirture/192/226/242
です。

 そしていよいよ、メガネ作成教室の前授業となる基礎教室が明日、4月20日午後9時より同じ場所にて開始されます。
 基礎教室では、カメラワークなどの基本的操作やプリム作成の基礎をお教えします。本講座であるメガネ教室は、基礎教室の全2回の授業を受講していることが前提条件となりますので、今期から新たにメガネ教室への参加を予定されている方は、こちらの受講もお願いいたします。
(基礎教室に参加されない場合でも本講座の見学・聴講は可能ですが、技術的なサポート等はできません)

 詳しい時間割は、今期より教室講師となるYukika先生のブログエントリをご覧ください(また他力本願!)。

 追記は、試作中の会場の様子。
メガネ品評会と第5期基礎教室のお知らせ

 当日の会場は写真とは異なる可能性がありますw

 品評会・基礎講座・本講座とも、皆様のおいでを心よりお待ちしております。


同じカテゴリー(School)の記事画像
マイクロプリムまとめ
本日よりメガネ教室講師講座
メガネ教室第9期はじまります
メガネ教室8.5期サマーキャンプ
メガネ教室 品評会です
メガネ教室本講座 本日21時からです
同じカテゴリー(School)の記事
 マイクロプリムまとめ (2015-12-24 02:13)
 セカンドライフで作る - 学校を作った話 (2015-12-01 03:57)
 本日21時より、メガネ教室本講座です (2010-07-04 18:57)
 本日よりメガネ教室講師講座 (2010-06-06 19:36)
 ゲームゲーム (2010-05-06 00:04)
 本日メガネ教室品評会です (2010-04-25 19:40)
Posted by Haruka at 03:01│Comments(0)School
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メガネ教室日程